熱中症対策の義務化
- TAKAGI
- 7月1日
- 読了時間: 1分
紫陽花がしっとり咲く季節となりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。
いつも格別のお引き立てをいただき、心より感謝申し上げます。
さて、梅雨入りと思えば最短での梅雨明け。
毎日連日の猛暑で屋外での作業が多い皆様にとっては、
まさに熱中症に気を付けたい時期ですね。
今年6月1日からは、職場での熱中症対策が法律で義務化されました。
例えば
*作業中のこまめな水分、塩分補給
*風通しの良い服装や空調服の活用
*日陰や休憩所の確保・適度な休憩の実施
*暑さ指数(WBGT)の確認と高温時の作業調整
といった対策が求められます。
もし、こうした対策を怠ってしまうと、6カ月以下の懲役または50万円の罰金が
科せられる可能性もあるとのことですので、現場の安全管理には十分ご注意下さい。
もちろん、無理をせず体調第一で、日々お過ごしいただければと思います。
皆様のご安全とご健康を、心よりお祈り申し上げます。

Comments